1 | スピーカーエンクロージャ |
2 | フェアリングハーネスアンカー |
3 | スピーカー[34]または[35] |
4 | CB [184] |
5 | フェアリングサポートブラケット |
6 | スクリュー、六角ソケット、5/16-18 x 3/4インチ(3) |
7 | アッパーサポートブラケット |
8 | スクリュー、六角ソケット、1/4-20 x 1/2インチ(2) |
9 | スクリュー、六角ソケット、1/4-20 x 3/4インチ(3) |
10 | これらのスクリュー(13)は取り外さないでください。 |
11 | 取り付けてあった5-1/4インチスピーカー |
12 | スクリュー、TORX、#10 x 1/2インチ(4) |
13 | スピーカーワイヤーコネクター |
14 | スピーカーグリル |
15 | スクリュー、TORX、#10 x 3/8インチ(3) |
16 | 位置決めピン |
17 | 矢印の方向から見た図 |
1. | フェアリングアンプキットが取り付けられていることを確認します。 | |
2. | 注記 ウーファーをスピーカーエンクロージャーの開口部に位置決めします。 スピーカーのアウターリム(C)に「A」および「B」の文字が刻印されていることを確認してください。
| |
3. | 注記
トルク: 1.6–2.3 N·m (14–20 in-lbs) | |
4. | 内側から正しいツイーター/ミッドレンジスピーカーアッセンブリー(2または3)をインナーフェアリングのスピーカーの開口部を通して挿入します。 以前の作業で取り外した3本のTORXスクリュー(F)で固定します。 締め付けます。 トルク: 1–1.4 N·m (9–12 in-lbs) | |
5. | 反対側のスピーカーについてもステップ2 ~ 4を繰り返します。 | |
6. | 1つのスピーカーエンクロージャーをインナーフェアリングに取り付けます。 先に取り外した六角ソケットスクリュー(「図1」の品目9を参照) 3本で固定します。 締め付けます。 トルク: 5.4–6.8 N·m (48–60 in-lbs) | |
7. | エンクロージャーの下を先に取り外した3本の六角ヘッドソケットスクリュー(6)でフェアリングサポートブラケット(5)に取り付けます。 締め付けます。 トルク: 24.1–32.5 N·m (18–24 ft-lbs) | |
8. | エンクロージャーを六角ソケットスクリュー(8) 2本でアッパーサポートブラケットに固定します。 締め付けます。 トルク: 5.4–6.8 N·m (48–60 in-lbs) | |
9. | ステップ6 ~ 8を繰り返し、残りのエンクロージャーを取り付けます。 | |
10. | 「図3」を参照してください。 Y型ハーネス(4)をフェアリング内に配置します。 | |
11. | FLHTKSEモデル: リアスピーカーインターコネクトハーネス(2014 ~ 2017年は部品番号69200714、2018年以降は部品番号69201930)とリアスピーカージャンパーハーネス(部品番号69200489)を取り付けます。どちらも別途購入する必要があります。 リアジャンパーハーネスはリアスピーカーをフェアリングアンプに接続します。 a. パッセンジャーバックレストの下にあるリアオーディオ[162]の位置を見つけて、[162]の接続を外します。 サービス/電気系統診断マニュアルを参照してください。 b. コネクター[162A]と[162B]を、リアスピーカーインターコネクトハーネスの適合するコネクターに接続します。 c. リアスピーカージャンパーハーネスの4極ピン[162A]をインターコネクトハーネスの4極ソケット[162D]に接続します。 d. キャップを使ってインターコネクトハーネスの未使用の4極ピン[162C]をふさぎます。 e. リアスピーカージャンパーハーネスソケット[162B]を配線キャディに沿ってフェアリングアンプのところまで取り回します。 FLHTKSEモデルのフェアリングに適合するのはコネクター[313]です。 | |
12. | FLHTKSE以外の全モデル: Y型ハーネス(4)の[313B]をアンプハーネスリアスピーカーアウトプットソケット[313]に接続します。 FLHTKSEモデル: Y型ハーネス(4)の[313B]をアンプハーネスリアスピーカーアウトプットソケット[162B]に接続します。 注記 Y型ハーネスの脚部には、「RH」(ライダーから見て右側)または「LH」(左側)のラベルが貼られています。 ラベルがない場合は、Y型ハーネスのワイヤーの色とスピーカーのワイヤーの色を合わせてください。 | |
13. | Y型ハーネスの各脚部を正しいスピーカーに取り回します。 | |
14. | スピーカーコネクターを覆っているラベルがある場合は取り外します。 ラベルを取り外します。 | |
15. | コネクターを各スピーカーに接続します。 | |
16. | スピーカーと電源ポートコネクターを合わせます。 ハーネスアンカーをスピーカーエンクロージャーに固定します。 | |
17. | 使用していない全てのコネクターにプラグで蓋をします。 | |
18. | CB装着モデル: CB [184]とCBアンテナを接続します。 サービス/電気系統診断マニュアルを参照してください。 |
1 | 左フェアリングスピーカー |
2 | 左フェアリングスピーカー |
3 | アンプ、フェアリング(別途購入) |
4 | ツイーターミッドレンジ[313] |
5 | 16ウェイリアオーディオ[162] (2014 ~ 2017年のFLHTKSE)または8ウェイリアオーディオ[162] (2018年以降のFLHTKSE) |
6 | インターコネクト、CVOのみ、(部品番号6920714) |
7 | ジャンパー、CVOのみ、(部品番号6920489) |
アイテム | 詳細(数量) | 部品番号 |
---|---|---|
1 | スピーカーアッセンブリー、ウーファー(2) | 76000525 |
2 | スピーカーアッセンブリー、ツイーター/ミッドレンジ | 76000535 |
3 | スピーカーアッセンブリー、ツイーター/ミッドレンジ | 76000536 |
4 | ワイヤーハーネス、ツイーター/ミッドレンジスピーカーアッセンブリー | 69200925 |
キットには含まれない本文中記載のアイテム: | ||
A | スピーカーエンクロージャー(2) | |
B | スピーカージャンパーワイヤーコネクター(4) | |
C | スピーカーフレーム底部の参照穴、「A」(左スピーカー)、「B」(右スピーカー)のマーク | |
D | 標準装備(OE)スクリュー、#10 x 1/2インチ(8) | |
E | ツイーターブリッジ | |
F | 標準装備(OE)スクリュー、#10 x 3/8インチ(6) |
1 | コネクター番号 |
2 | ターミナルコード(A=ピン、B=ソケット) |
3 | 単色配線 |
4 | ストライプ配線 |
5 | ソケット記号 |
6 | ピン記号 |
7 | ダイオード |
8 | 配線の中断 |
9 | 非接続 |
10 | 回路の方向 |
11 | 接合部 |
12 | GND |
13 | ツイストペア |
コード | 配線色 |
---|---|
BE | 青 |
BK | 黒 |
BN | 茶 |
GN | 緑 |
GY | 灰 |
LBE | 水色 |
LGN | 薄緑 |
O | オレンジ |
PK | ピンク |
R | 赤 |
TN | タン |
V | 紫 |
W | 白 |
Y | 黄 |
1 | ツイーターミッドレンジ[313B] |
2 | 左サイドツイーターミッドレンジコネクター[35TB] |
3 | 右サイドツイーターミッドレンジコネクター[34TB] |