• カバー手順
    • 標準カバー +[ENG, EUR, 全世界]
    • ロケールカバー -[BRZ]
  • はじめに
    • オーナーズマニュアル
    • 顧客サービスサポート
  • 安全運転のために
    • 安全性の定義
    • 安全運転の規則 -[CHN]
    • アンチロックブレーキシステム(ABS)
    • 道路規則
    • ノイズコントロールシステム
    • ラベル
  • 自分の車両
    • 車台番号(VIN) -[CHN]
    • モデルおよび機能
    • 主要なコントロールとサービスコンポーネント
  • 仕様
    • 仕様 -[CHN]
  • 運転前
    • 保管していた車両を再び使用する場合
    • 乗車前のチェックリスト
    • 慣らし運転のルール
    • フューエルタンクを満タンにする -[CHN]
    • フューエルシステム情報
    • ABSブレーキシステムの識別
    • ミラーの調整
    • サイドスタンドの操作
    • サイドスタンドインターロック
    • ショックアブソーバーの調整 -[CHN]
    • Police専用の付属品および機能
    • ガード: Policeモデル
  • セキュリティシステム
    • セキュリティシステム
    • セキュリティシステムのキーフォブ
    • PIN (パーソナルID番号)
    • セキュリティステータスの表示
    • 設定および解除
    • アラーム
    • 移動モード
    • 保管と整備
    • トラブルシューティング
    • FCC規制: キーフォブ
    • キーフォブ無線周波数の認可
  • 操作
    • イグニッションスイッチ: -[CHN]
    • フォークロック -[CHN]
    • 概略: 操作部とインジケーター
    • 運転装置、計器、スイッチ
    • インスツルメント: -[CHN]
    • インジケーター -[CHN]
    • 左ハンドコントロールスイッチ
    • 右ハンドコントロールスイッチ
    • オドメーターウィンドウディスプレイ -[CHN]
    • クルーズコントロール
    • ETC (電子制御スロットルコントロール)
    • ヒーテッドハンドグリップ
    • パブリックアドレス (PA) マイク入力ジャック -[CHN]
    • メディアコンパートメント
    • エンジンの始動
    • 転倒後の起動について
    • エンジンアイドル温度マネジメントシステム(EITMS) -[CHN]
    • エンジンの停止
    • ブレーキシステム
    • ReflexリンクABSの操作
    • ギアのシフト
    • ヒール/トーシフターレバー
    • ウィンドシールド -[CHN]
    • フェアリングベント
    • サドルバッグ
  • 走行後
    • 純正モーターパーツ&アクセサリー
    • 清掃と一般的なお手入れ
    • 推奨される清掃用製品
    • 洗車
    • ウィンドシールドのお手入れ
    • レザーとビニール製品のお手入れ
    • フェアリングスプリットストリームベントのお手入れ
    • エキゾーストのお手入れ
    • ホイールのお手入れ
    • 車両の保管
  • メンテナンスと潤滑
    • 安全運行のためのメンテナンス
    • 慣らし運転期間中のメンテナンス
    • 車両のメンテナンスの準備
    • 廃棄処分とリサイクリング
    • エンジンの潤滑
    • エンジンオイルレベルの点検
    • オイルとオイルフィルターの交換
    • オイルクーラー
    • トランスミッションオイルの点検
    • トランスミッションオイルの交換
    • プライマリーチェーンケース潤滑剤の交換
    • ドライブベルトのたわみの点検
    • その他の潤滑
    • 油圧クラッチ
    • 油圧リフター
    • フロントフォークのメンテナンス
    • ステアリングヘッドベアリングの調整
    • ブレーキ
    • エキゾースト漏れの確認
    • ショックアブソーバー
    • エアフィルターの点検
    • スパークプラグの交換
  • 「整備手順」の3部構成です。
    • タイヤ
    • サイドカバー
    • バッテリーテンダーコネクター
    • バッテリーメンテナンス
    • バッテリーの交換
    • ヒューズ
    • ヘッドランプのアライメントを確認します。
    • ヘッドランプのアライメント
    • ヘッドランプの交換
    • テールランプバルブの交換: 白熱灯
    • ターンシグナルバルブの交換: ブレット型
    • ターンシグナルバルブの交換: フラットレンズ型
    • シート
    • シートサスペンション調整
  • トラブルシューティング
    • トラブルシューティング: 概略
    • エンジン
    • 電気系統
    • トランスミッション
    • ブレーキ
    • ハンドリング
    • ヒーテッドハンドグリップ
  • 商標
    • H-D U.S.A., LLCの商標情報
    • 製品登録マーク
  • 保証と義務
    • 保証とメンテナンス
    • あなたのハーレーをいつも純正に
    • カリフォルニア州および一部のインターナショナル仕向け地のエバポレーティブエミッション規制
    • EPAによる騒音規制(米国)
    • 保証・整備サービスについて
    • 安全面での欠陥に関する報告(米国)
    • 輸入車両の必要書類
    • オーナー連絡先情報
    • 質問および懸念事項
  • 新車のメーカー保証
    • ハーレーダビッドソン2019年モデルの限定保証
  • 車両の限定的保証(オーストラリア)
    • 2019年オーストラリア/ニュージーランドにおけるハーレーダビッドソン車両製造元の限定保証
  • ノイズに関する限定的保証
    • ハーレーダビッドソン2019年モデルのノイズコントロールシステムに関する限定保証
  • エミッションに関する限定的保証
    • ハーレーダビッドソン2019年モデルのエミッションコントロールシステムに関する限定保証
  • カリフォルニア州エミッションコントロール保証
    • カリフォルニア州エミッションコントロール保証ステートメント
  • 点検間隔と点検記録
    • 整備記録 -[JPN]
    • 整備の参考資料
  • 用語集
    • 略語および単位記号