フロントブレーキレバー
警告
操作の際には、ハンドコントロールレバーとハンドルバーグリップとの間に指を入れないでください。 コントロールの作動を妨害することがあり、死亡事故や重大なケガにつながるおそれがあります。 (00032a)
フロントブレーキレバーはフロントホイールブレーキを制御し、車両の右ハンドルバーにあります。 ハンドレバーは右手の指で操作します。
リアブレーキペダル
リアブレーキペダルはリアホイールブレーキを制御し、右側にあります。 リアブレーキペダルは右足で操作します。
ABS 非装備のブレーキシステム
ホイールがロックしないように、前後のブレーキに均等な力を滑らかに加えます。 前後のブレーキを同じように使用することで、最良の効果が得られます。
警告
ブレーキを強くかけ過ぎてホイールをロックさせないようにしてください。 ホイールをロックさせると車両の横滑りが起き、車両のコントロールが失われる原因となり、死亡事故や重大なケガにつながるおそれがあります。 (00053a)
アンチロックブレーキシステム(ABS)
ハーレーダビッドソン製のABS (オプション)は、直線走行時の緊急ブレーキングの際にライダーが容易に車両のコントロールを維持できるようサポートします。 ABSは前後のホイールについて個別に作動します。乾いた舗装路面や、砂利路面、落ち葉のある路面、濡れた路面などの滑りやすい路面でも、ホイールがロックしてコントロール不能にならないように、回転を続けます。
ABSの仕組み
ABSは、前後ホイールのセンサーをモニターしてその回転数を判定しています。 システムは、前後いずれかまたは両方のホイールの回転数が急激に減少していることを感知すると、ロックが近いと判断してABSを作動させます。 また、回転数の減少速度がメモリー内に格納されている基準と合わない場合もABSが作動します。 システムは、ライダーがブレーキレバー/ブレーキペダルに加えた力のみを利用して、バルブを素早く開閉し、ブレーキキャリパーに加わる圧力を調整します。 ABSが作動すると、人間が行うブレーキのポンピングと同様の動作をシステムが電子的に行い、 その回数は最大で毎秒7回です。
ABS作動時にはハンドレバー/リアブレーキペダルにわずかな脈動が感じられるため、ライダーも認識できます。 この脈動に、ABSモジュールからのクリック音が伴うことがあります。 上記はともに正常動作の現れです。 「表1」を参照してください。
詳しくは、www.harley-davidson.com/absにアクセスしてください。
ABSの使い方
急ブレーキを掛ける際のABSの利点は大きなものですが、安全運転を決して怠らないでください。 モーターサイクルを停止させる最も安全な方法は、前後輪をまっすぐにして直立させた状態にすることです。
ハーレーダビッドソンABSはライダーの操作を補助するシステムです。 緊急停止する際、ABSが作動してもそのままブレーキを強くかけ続けてください。 ブレーキをかける力を調整したり、ポンピング操作をしたりしないでください。 モーターサイクルの速度が約 6 km/h (4 mph) まで低下し、ABSが不要になる停止完了時までホイールがロックすることはありません。
警告
ABSはエンジンブレーキによるリアホイールのロックを防ぐことはできません。 ABSは、コーナリング時や悪路の走行では機能しません。 ホイールをロックさせると車両の横滑りが起き、車両のコントロールが失われる原因となり、死亡事故や重大なケガにつながるおそれがあります。 (00362a)
ABS について: タイヤとホイール
ABS装備車の場合、必ず純正タイヤおよびホイールを使用する必要があります。 ABSは、前後それぞれのホイールスピードセンサーを介してホイールの回転数をモニターしています。 異なる直径のホイールまたは異なるサイズのタイヤに交換すると、回転数が変わってしまうことがあります。 それにより、ABSのキャリブレーションに使用したものとは異なる走行条件になるため、コントロール不能のホイールロックを検出し防止する能力が損なわれるおそれがあります。 タイヤ空気圧を 仕様 → 仕様「」記載の指定値から変更すると、ABSのブレーキング性能が損なわれることがあります。
表1。 ABSの症状と状態
症状
条件
ABSランプの継続的な点灯
ABSに不具合があります。 ハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店に整備をご依頼ください。
ABSランプの点滅
モーターサイクルを始動した直後、車両速度が5 km/h (3 mph)未満のときに行われる通常の自己診断プロセスが進行中であることを意味します。 ランプが消えるまでABSは作動しません。 速度が5 km/h (3 mph)を超えてもランプが点滅し続ける場合は、ハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店に整備をご依頼ください。
ABS作動中のブレーキレバーまたはブレーキペダルの脈動
正常。
ABS作動中のクリック音
正常。
ブレーキング時の急激な制動力の変化
正常。 これはどちらか一方のみのブレーキをかけた場合に最も顕著に見られます。 路面の凹凸、エンジンブレーキ(エンジン高回転時にリアホイールの回転速度を落とす)、低速時の急なブレーキ操作などにより、減速度が低下したことによる作用です。 コントロール不能のホイールロックを避けるために、ABSがキャリパーへのブレーキ圧力を調整したことによります。
一時的にリアブレーキペダルが固くなる
正常。 エンジンブレーキ(エンジン高回転時にリアホイールの回転速度を落とす)またはシフトダウンによりABSが作動することがあります。 エンジンブレーキと同時またはその直後にリアブレーキを掛けた場合、ABSがリアブレーキへのブレーキ圧上昇を抑えるためバルブを閉じることがあります。 コントロール不能のホイールロックを避けるために、ABSがキャリパーへのブレーキ圧力を調整したことによります。
タイヤの鳴き
正常。 路面の状況によっては、ホイールがロックすることなくタイヤが短く鳴くことがあります。
舗装路面のブラックマーク
正常。 路面の状況によっては、ホイールがロックすることなく、タイヤが路面にブラックマークを残すことがあります。
低速でのホイールロック
正常。 ABSは、5 km/h (3 mph)未満の速度ではフロントホイールについて作動せず、8 km/h (5 mph)未満の速度ではリアホイールに作動しません。