キーフォブの登録
図1を参照してください。
キーフォブは、ハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店でそのセキュリティシステムに電子的に割り当ててあります。 2つのキーフォブをセキュリティシステムに割り当てることができます。
交換用のキーフォブは、ハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店で購入してください。 キーフォブは、ハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店の技術者以外は車両には登録できません。
View interactive image
図1。 キーフォブ:セキュリティシステム
注記
セキュリティモジュールはキーフォブがハーレーダビッドソン ジャパン正規販売網店で割り当てられ、システムにパーソナルコード(PIN)が入力されている場合にのみ作動が可能です。 本オーナーズマニュアルの冒頭にある個人情報ページに、PINを記録しておきます。
キーフォブがない場合や機能しない場合でも、本オーナーズマニュアルの冒頭にある個人情報ページに記録したPINを使用して、手動でセキュリティシステムを解除できます。 「
セキュリティシステム → 設定および解除
」および「
セキュリティシステム → トラブルシューティング
」を参照してください。
ライダーはPINをいつでも変更できます。
セキュリティシステム → PIN (パーソナルID番号)
を参照。
キーフォブのバッテリー
毎年キーフォブの電池を交換してください。
注記
キーフォブのシリアル番号が記載された、付け外し可能なラベルがキーフォブに同梱されています。 参照用として、本オーナーズマニュアルの
「メモ」
のページに、そのラベルを貼り付けてください。
図2を参照してください。
アンプ電源[288]テスト
図2を参照してください。
キーフォブを開くためには、コインなどをスロット薄い刃先を持つツールを溝(1)に差し込んでひねり入れてゆっくりとねじります。
バッテリー(2)を取り出し、各地の規制に従って廃棄します。
新品の
バッテリー(パナソニックCR2032または同等品)をプラス側を上にして取り付けます。
キーフォブの片側どうしを合わせます。 互いにパチンとはめ込みます。
View interactive image
1
溝
2
電池(CR2032)
3
ラッチ
図2。 キーフォブ電池の交換
キーフォブを携帯して走行
車両の走行、積み込み、燃料補給、移動、駐車、または整備の際には必ずキーフォブを携帯します。
キーフォブをハンドルバーに取り付けて放置したり、ラゲッジコンパートメントで保管したりしないでください。 駐車したモーターサイクルにキーフォブを置き忘れると、セキュリティシステムによるアラーム起動が不可能になります。
キーフォブを金属ケースに入れた状態、または携帯電話、PDA、ディスプレイ、その他の電子機器から76 mm (3.0 in)以内にある状態でモーターサイクルを運転しないでください。 電磁妨害が発生した場合、キーフォブによるセキュリティシステムの作動解除ができなくなるおそれがあります。
セキュリティを強化するために、フォークを常にロックしてください。 駐車中は、キーを取り外してください。 キーフォブがモーターサイクルとの通信範囲内にあり、モーターサイクルがロックされていない状態においては、モーターサイクルが不正に操作されてもアラームは起動されません。
キーフォブを身につけていない場合
キーフォブが検出範囲にない状態で乗車すると、
計器モジュール
(IM)
に「NO FOB (キーフォブなし)」と表示されます。 キーフォブなしでモーターサイクルを再始動するには、PINを使用してセキュリティシステムを作動解除します。