モデル | 機能 | ラベル | 操作 |
---|---|---|---|
フェアリング無し | スイッチ* | ||
OFF | イグニッション、ランプ、およびアクセサリーがオフになります。 | ||
ACCESSORY | アクセサリーがオンになります。 ハザード警告フラッシャーも使用できます。 計器パネルランプが点灯します。 ブレーキランプとホーンは使用できます。* | ||
IGNITION | イグニッション、ランプ、およびアクセサリーがオンになります。** | ||
フェアリングあり | キーロック | LOCK | スイッチをロックするにはFORK LOCK、またはACCESSORYの位置にします。 安全のためキーを抜きます。 |
UNLOCK | ロックを解除します。 ロックが解除されると、キーは4つのどのポジションにも動かすことができます。 走行中の紛失を防ぐため、キーを抜き取ります。 | ||
スイッチ | FORK LOCK | フォークをロックして駐車中の無断使用や盗難を防止します。
操作方法については、「
」の項を参照してください。
| |
OFF | スイッチをOFF位置にした時点で、イグニッション、ランプ、アクセサリーはオフになります。 | ||
IGNITION | スイッチをIGNITION位置にした時点で、ライト、アクセサリー類はオンになり、モーターサイクルは走行可能な状態になります。 | ||
ACCESSORY | スイッチをACCESSORY位置にすると、計器類のランプ、アクセサリー類がオンになりますが、エンジンはかかりません。 ブレーキランプとホーンも作動させることができます。 4ウェイハザード警告フラッシャーが作動します。 ACCESSORY位置ではスイッチをロックすることができます。 | ||
* スイッチロックはスイッチカバーの下にあります。 キーを差し込み反時計方向に回せばロック、時計方向に回せばアンロックします。 キーはどの位置でも外すことができます。 ** インターナショナル仕様 ポジションランプとテールランプも点灯します。 |
1 | イグニッションスイッチ: フェアリング無し |
2 | イグニッションスイッチ: フェアリングあり |
3 | ロック |
4 | ロック解除 |
5 | イグニッション |
6 | OFF |
7 | アクセサリー |
8 | フォークロック |